「8割がオスになった例も!水温変化で「性転換」する魚たちの生存戦略(山本 智之)(1/3)」
ギンイソイワシは、日本沿岸の比較的浅いところに棲む魚で、トウゴロウイワシの仲間です。流通に乗ることがあまりないので知らない人も多い魚ですが、防波堤釣りなどでもよくかかり、漁師や釣り人の中には、その旨味の強さを絶賛する人もいます。さて、そんなギンイソイワシ、繁殖シーズンに海水温が高い年には、ギンイソイワシの「性比」(雌雄の比率)のバランスが崩れ、オスだらけになってしまうことが、最近明らかになったそうです。なぜ、そんなことが起きるのでしょうか? 身近ながら、謎の多い、ギンイソイワシの生態に迫ってみます!
コンテンツ文字数:0 文字
見出し数(H2/H3タグ):0 個
閲覧数:48 件
2022-11-18 08:03:54